月別アーカイブ: 12月 2013

わらしごと

田んぼの作業が終わり、雪が降り始めると、冬仕事がはりまります。
ととは家で「わら」しごと、かかは家で「はた」しごと。
翌年一年間で使う、わらじ、みの、きもの、すべて冬のうちにつくっておきます。

今日はおじいちゃんにわら仕事(まずはわらじ)を教えてもらいました。
最初に刈り取った藁を木づちでたたいて柔らかくしておきます。
それから全ての基本となる 縄 を綯(な)います。
Image
数本の藁をふた束、器用に一本の縄にないます。
やらせてもらいましたが、これがまた難しい。
同じ太さで長いものをつくるのは職人技です。
Image
それから縄を基礎として、藁を編んでわらじの形にしていきます。
糊もテープも使わず、わらをつぎ足して編むことで途切れることなく
わらじになっていきます。Image
最初と最後のし仕組みは企業機密だそうです笑

師匠の隣で格闘すること2時間、大幅な助けを借りて1足のわらじができました。
昔は、わらじはこどもの仕事で1日10足できて一人前と言われたそうです。
Image
藁は中空なために、断熱効果がありあたたかいのだそうです。
ホッキョクグマの毛皮と同じ原理ですね。

最後の写真は正月飾りです。
いまこれをつくれる人はもうあまり残っていないそうです。
Image

画像

すっかり銀世界

すっかり銀世界

12月16日、前日2日間に降った雪でいきなり積雪が70cmくらいになりました。
稲刈りをしたのがウソだったかのような、一面の銀世界となりました。
近所のおじいちゃんの名言;
「夏は草と闘い、冬は雪と戦う。生きるとはそういうもんさ」

なるほど。